FOLLOW US

Instagramのアイコン YouTubeのアイコン TikTokのアイコン
2025.09.05

日常

夏の思い出

 

9月に入りましたね。

 

お隣の団地から

蝉の大合唱が聞こえなくなり、

夏の終わりを感じています。

 

季節感は

節目節目を感じられる

日本人にとって

欠かせない感覚なのではと思います。

 

 

「今日も暑いですね。」

「寝苦しい日が続きますが体調いかがですか?」

 

季節感は

互いを思い合う

コミュニケーションの一つにもなりますね。

 

 

特別養護老人ホームでも

そんなあたりまえの日常から

かけ離れていかないよう

 

季節感を味わい、楽しんでいただける

行事ごとを大事にしています。

 

花火も、スイカ割りも・・・

 

夏の風物詩ですが、

 

「こんなんいつぶりやろ~」

「昔、孫たちとやったな~」

 

などと

いつかを懐かしむお声が聞かれました。

 

 

こちらは面前料理の様子

 

お客さまリクエストのメニューを

調理士さんが目の前で提供する行事ごとです。

 

 

働く職員は

毎年恒例の福利厚生企画

 

その名も

「ビハーラチャンス!!!!」

を楽しみました。

 

 

抽選で自分の番号が呼ばれたら…

賞金もしくは商品ゲット!!!!

 

悲鳴と歓声が沸きあがる会場?!!!

 

次回の運試しは・・・「冬」

 

 

運を貯めて、次回こそ?!!!!

 

文:採用広報担当 イシイ✌